Wednesday, August 16, 2023

*久々のお盆、初めての富江町山下でのお盆*

五島に引っ越して来て、8月15日でちょうど2ヶ月。 初盆でした。 初盆と言っても、誰かの初盆ではなく、私にとって、富江町山下でのお盆を初めて経験したという意味の、初盆。 普通だったら、自分の実家のお墓参りをすべき時期なのだけど、カナダで23年過ごしていた私は、もう実家もなく、毎年帰れるわけでもなかったので、その代わりに毎日ご先祖様へのお声掛けは欠かさないようにしていました。 だから今更「お盆だから」と言ってお墓参りするよりも、今出来る経験を大切にしたい、そういう思いで、あえて実家のあった長崎に帰らず、富江町に残ってみました。 五島のお盆は、里帰りと観光客で、地元のお店やレストラン、カフェとかも、大忙しです。良いことです😀 私がお手伝いしている、近くの商店も、お弁当作りで早朝から大忙し。 私が担当を任されたのは、巻き寿司。巻き寿司を永遠に巻き続けること、4時間。。。。 私よりも20才以上年上のお姉さんたち、マジで体力あり過ぎー💦  「よどれたろ?」 「くわしかねー」 と、聞きなれない方言が飛び交って、いちいちそれはどういう意味ですか? と聞く私。そうすると、お姉さんたちは嬉しそうに方言の意味を教えてくれます。 「よどれたろ?」は、もう飽きたでしょ?って意味で、 「くわしかね」は、上手だね、って意味だそうです。 巻き物ばっかりで飽きたでしょ。でも上手に巻いてるね。 で、さらに汚い方言を喜んで教えてくれたお姉さん、 「よどれはっかぶった」 と言う聞いたこともない表現ですがこれは 「ヘドを吐くほど飽きてしまう」という意味らしい(笑) はい、巻き物を4時間巻き続けた私、よどれはっかぶりました(汗) そして 「今日の夜はどがんですか?富江のお盆ば見に来んですか?みんなでお墓に行きますけん。オネオンデも見るっけん。晩御飯も一緒に食べんですか?山下におるうちに、色々経験ばせんですか?」 (字幕スーパー:今晩用事ありますか?富江のお盆を見に来ませんか?みんなでお墓に行って、オネオンデも見えるだろうから。晩御飯も一緒に食べましょうね。山下に住んでる間に、色んな経験をするといいですよ。) とおかみさんからのお誘い。 このおかみさんは、昭和初期の漫画からそのまま飛び出て来たような、お茶目で優しくて強そうで、食器用洗剤を「チャーミーグリーン」と呼ぶ肝っ玉母さん。 「あっちの通りばまーっすぐ行ったら、墓が見えますけん、そこに来てください。そのあと家にどーぞ。」 あっちの通りも、お墓の位置も知らず、どこに住んでるかも知らず、その言葉を信じて、 「あっちの道をまっすぐって、ここかなぁ。」と思いながらハコくんでドライブしてみたら、 「いた!」 おかみさんの道案内はホントだった(笑)




で、お線香をあげさせて頂き、そこにどーぞ座ってくださいと。 花火をするわけでも、おしゃべりするわけでもなく、ずーっと1時間くらい、何かを待ってる様子。
ご親戚の中で、息子と二人で、かなりアウェイ感を感じながらも、うーん、なんだろうなぁこの空間は、と思って恐る恐る 「誰かを待っていらっしゃるのですか?」 と聞いたら 「提灯の中の蝋燭の消えんば行けんけん。」 (提灯の中にある蝋燭が消えるまでは行けないからね。) あー、そういうことか! お盆で帰ってきたご先祖様の魂を、きちんと迎え入れるために、蝋燭の火が消えるまで待つ。 そして、オネオンデと言う古くから伝わる踊りも見ることが出来ました。昔は、 「出ておいで」と言う意味で、農家さんたちが種まきの後に豊作を願って踊っていたそうですが、今は初盆のお墓の前で亡くなった方達の為に踊るそうです。

こう言う古い文化、ずっと残ってて欲しいですね☺️  

良い経験させて頂きました🙏 

No comments:

Post a Comment